アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
gracias
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2014年08月26日

週末high人週明廃人

どーもこんにちは。
タイトル通りなgraciasです。
すみません、写真少な目ですのでご了承ください。

先週の金曜日から日曜日まで楽しみなイベントだらけで気分はhigh。
今は廃。

先週の土曜日に『メガフリー沖縄ワンデイ慶良間大会』へ参加。
集合時間は深夜1時。
16名の参加で2名1組で渡磯の予定。
寝る間もなく準備を済ませて出向!

当日は、他所からも慶良間便あるとのことなので南回り。
正直、夏場の南回りって未知数(笑


深夜の出向ともあり星がかなりキレイw
残念ながら写真はないのですが、流れ星がたくさん!


凪で快適なので早々に磯に付く。
1番最初にYさん達が白岩に渡磯。
2番に僕らが奥武6番へ渡磯。
あとはそれぞれの磯へ。

深夜の渡磯なのでヘッドライト着用するも、電池切れにて糸冬。
同行者の方にご迷惑をかけました。Kさん、感謝します。


ついて早速ナイトスルルーでもやろうかと思うが寝ずの釣行なので
だるくてビールをプシュ(笑

夜が明けて早速、熱中症対策!



仕掛け:
メガディスHR2.25号
ISOZ3500
道糸5号
ハリス4号~2.5号
メガフリーゼロチヌ最極WF
グレリズム8号~6号
棚グレ5号


まずは朝一ともありハリスは太めで。
撒きえさ撒くと良型のトカジャーが数匹。
まずはこいつらを狙うが、やはりスレてて仕掛け付近には近寄ってこない。
いつかはスイッチが入るでしょうと根気よく狙うがどうやっても無理。


あーだこーだしてると次第にグルクンも集まりだしお土産狙いに切り替えてハリス変更。
メガフリーの設定はグルクンの活性に合わせて沈めたり浮かせたりします。
朝一は浮いていたのでメガフリーも栓が出るかでないかで設定。

当たりは浮きで取ったり、潮受けで取ったり。
活性はいいのでポンポン掛かるが、どうも掛かりが浅くハリはずれが続く。
浮きが沈んでもタイミングをずらしながら合わせると難無くゲット。

そんなこんな続けると、まー増えるわ増えるグルクン達。

ちょっと見えにくいですが、光ってるの全部グルクン。
今回の餌取はこいつら。


夏場の磯は餌取の熱帯魚に苦戦しそうだが、熱帯魚よりも数が多いので
嬉しい餌取ではあるが多すぎて若干うざくなってくるw

お昼前には魚の活性も全体的にあがるがこいつらが邪魔してグルクンばかり釣れる。
気分転換にシラスがたまるポイントにスルルー投げるも何もおきず。
釣れたグルクンで泳がせしようか考えるも、暑すぎて考えるだけで終了。

パラソルから出たくない(笑


回遊を期待するがそれ以降もグルクンが釣れる(笑
目当ての対象魚も釣れず終了。

結果これだけ。

まーでも前回の慶良間釣行よりは釣れたんで良しとしますw
しかし今回は暑すぎました。
半ズボンでの釣行によりこんなんなりました。

真夏の半ズボン釣行はやめましょう、歩くたびに引きつります(笑

参加した皆さん、お疲れ様でした。
運営の皆さんもお疲れ様でした。





Fin~
  
Posted by gracias at 15:08Comments(5)フカセ釣り

2014年06月08日

慶良間で撃沈。

お久しぶりです。
昨年からまともな休みが取れず、今年もさらに休めない予感。。。。
しかし、月1は強引に休みを取ることを決意したんで、その一発目に
慶良間釣行!

メンバーを募集し、6人のメンバーが集まりそれぞれの希望の磯へ。
ベーベー、北磯、灯台下、ナカチンジへ渡磯。

ハナレ。。スルルーオンリーで渡りたいな。


今回は2名一組の3組、相乗りさん1名でした。
今回のペアはMFO上原氏。
慶良間に精通してて慶良間磯になれない私には最高なパートナーです。

今回渡磯したのは『北磯』

当日は北風交じりでしたが釣行に問題ない雰囲気。

使用タックル
メガディスハイパーHR2.25
ISO-Z3500
道糸5号
ハリス4号~2.75号
針グレリズム7号~6号
メガフリーISOリミテッド38

釣座は船着場と船着場より左側へ二手に分かれる。
北磯は足元から沖合い5mほど瀬が出ており手前は水深5m前後。
瀬より沖合いは15m以上ありそうである。
私が釣座に選んだ場所は右側から沖に向けてスリットがある。
話によると、このスリットから魚が沸いてくるとのこと。


朝一はまだ磯魚の活性があがってないので、
やはり慶良間に来たらこれでしょ!ってなわけでスルる。


いやしかし、期待とは裏腹に微妙な流れで餌落ちない。
餌取りがいないのは好都合だが流れがゆるく流れない。
丁寧に底付近も探るが根掛り。。。終了!

てなわけでフカセ開始するが餌取りすらいない(笑
沖合いや手前に撒き餌撒いても何もいない。。
すぐ横のスリットに餌撒いて様子を見ると、
イラブチャーやゲンナーやらが見えるのでしばらくはここに
竿を出す。
しかし釣れるのはこんなん。



唇がキモっ!

それでもがんばる!

毒、、、

釣れるのはカワハギやら熱帯魚。
とりあえず、上原氏のところへ向かおうとすると、

掛けてるし(笑

浮いてきたのは良方トカジャー!
それ以降もコンスタントに竿を曲げているのが見えるのでヤル気出して釣座へ。
撒き餌をドカ撒きして様子を見る。。。

先ほどまで見えなかったトカジャーが見え始め縦食い!
こりゃ釣れるでしょ!
と思うが意外にすれてる。
また、ウネリがあり同調が難しく四苦八苦。

同調ポイントをなんとなく見つけ、張らず緩めず仕掛けを送る。
するとトカジャー反転と同時にバチバチ!
ベール戻そうにも戻せず、スリットに逃げ込まれてバイバイ。

そんなことを3度繰り返す。
でかいのを逃し、自分の腕のなさを痛感。


あーだこーだしてると流れが変わり右流れから、
左流れへ変わり期待の回遊流れへ!

あっ、ナブラ!
と、言い掛ける人w

詳細はメガフリー沖縄のブログhttp://megafree.ti-da.net/e6375118.htmlへw


流石の釣果に再度ヤル気を出して釣座へ。
同調ポイント、魚の棚を意識しつつ仕掛けを送り。。。

バチバチ!


キタコレ!
グングンしなる竿。
ジリジリ引き出されるリール。
サイコーとか思いつつやり取り。
しかしぜんぜん走らない。
いやーな予感。。。



お前かよ。
イケテナイカツオ。
以外にでかく、70近い(笑
その後はグルクンを追加し納竿。
他の磯もトカジャーやヒレーカーは釣れておらず、全体的にグルクンが多い。
ウメイロや、ヒラーグルクン等、回遊はポツポツといった感じ。
餌取りもかなり少なく、沖に出ることはあまりありませんでした。

今回の釣行で感じたのは、夏の磯!
と言うにはまだまだ至らず、時期的にはもう少し先に活性が上がりそうです。


個人的には刻々と変わる磯の状況把握、仕掛けの送り方等様々な面で実力不足を痛感。
今後のためにまた勉強しつつ次回にリベンジを誓うのである。


参加した皆様、お疲れ様でした。

Fin~  
Posted by gracias at 15:21Comments(3)フカセ釣り

2013年11月24日

天仁屋で撃沈。

こんばんわ


深夜から失礼します(笑
冬の気配が訪れてますね。
フカセ士にとっては北風が吹き荒れる時期ほどつらいものはないですね。

いやしかし、最近は釣りにいけてないもので、高まる釣り行きたい衝動&物欲衝動。
ネットサーフィンしたり、釣具屋めぐりで悶々悶々。
しかし、いつしか抑えられなくなる物欲。。。


エックストルクとか、Vジョイントとか見たらそりゃーあーた欲しくなるのが性おすまし
向かった先はシーランド。
タイミングよくセール中ってことで購入。
慶良間スペシャルと迷いましたが、ダイワを選択。
購入したのはもちろん、、、
剛力で制すハイパワーモデル!







あっ、間違えた。




これこれ。



むふふラブ

しかし、まだまだ続くよ物欲衝動。
剛徹の力を最大限に活用できるリールと言ったらマグシールドでドラグ力15kg
なダイワのリール最強クラスといえば、、、





チビライラブラブラブ


道具が揃うと行きたくなるのが釣り人の性。
しかし、北風が吹くと場所が限られてくるよねーorz
ってことで、東海岸を攻めるべく計画釣行。


んで、去った17日日曜日にチームドンマイな方々と釣行。
場所はタイトルにあるとおり。
先に言っておきますが、撃沈+○坊主ですよ。
あくまでも状況報告として閲覧してくださいね!


ちなみにチームの方々は偉大なる中学の先輩方。
今回お世話になったのは大嶺渡船さん。
荷物を積んで沖磯直行ぶーん



次第に近づいてくる磯。テンションあがるの言うまでもない!



まだ攻めた事のない方への情報として報告をば。
三つの磯からなる天仁屋沖磯。

フカセ、するするスルルー、底物、も可能。
写真右側の低い磯は四方が海でどの流れでも仕掛けを流すことができる。
また、ガラサーも結構いるそうです。
しかし、場所が低いため荒天では上がれず、今回の釣行で渡りたかったが波かぶってたので断念。
するするスルルーでも面白そうなので次回に期待したく思う。

今回降りた場所は写真左の右側の磯。
イメージ的には奥武5番みたいな感じ。

船着場には3人程竿が出せるが、すぐ手前に大きな根があるので注意。

また、写真をみてもわかるように磯と磯が並んでおり水路もありそこでも竿が出せる。
際にアーガイやトカジャー磯魚がおり、グルクンや回遊魚も回ってくる様子。

水路ではアンカーが打たれており、アーラミーバイがいる様子。
大嶺渡船さんの話ではアーラミーバイを最近バラしたそうです。




さて、話が長くなりましたが本題へ。


今回は水路側にて竿を出しました。



こんな感じの水路。
際は瀬が出ているため、取り込みややり取りに注意が必要かな?
ポイントは際らしいが、魚が際以外に出てくれたらありがたい。



朝一はやはりスルルーでしょうってことでセッティング。


この時点で満足(笑

早速流すが、何も流れない(汗
仕掛けは入っていってるのでそのまま底まで探ることにする。

いやしかし、流れがないとテンションがあがらないのがスルルーガ-ン

底まで送って送って、、、、



叔父様。

こりゃー泳がせでしょ!
ってことで針はずして背がけしようとするが、滑って落としてしまい逃げられるorz


ダラダラスルルーやるも、流れないのでフカセに変更。


撒き餌まいてみると何やら餌取りが居る。
早速仕掛けを入れると、まー釣れるわ釣れるギンユゴイ。

どこに仕掛けいれてもギンユゴイ怒り


あれ?磯魚は?グルクンは?カツオ・アカジンは?orz


んな感じで午前中を潰す(涙

何やっても魚が見えないのでスルルーに変更することに。
しかし、風が吹いてやりづらいので船着場から右側壁伝いに移動。
ちょうど水路の真裏にあたる。
そこは右側からの流れ、左側からの流れが磯際でぶつかり手前は渦巻いたり、払いだしたり。

竿を振ることも容易ではないため、竿一本分遠投し更に払い出しを利用し沖へ仕掛けを運ぶ。
手前は流れが渦巻いているので、道糸が取られると仕掛けが引っ張られて戻ってくるので、
道糸が水面に触れないよう竿を浮かせて仕掛けを送る。


いい感じに沖向けに流れるが50m程流れるとピタリととまる。

まー水深も深いのでそのまま仕掛けを送ることにする。
どんどん送っていくと、

道糸が出るスピード速くなる。

あたりかな?

と、ウキを見るとウキがない!



その瞬間、バチバチバチバチー!



やばい!楽しい!
と思ったのも束の間。


フッキングが甘く針ハズレ。


まーしかし、何か居ることが判明したので再度仕掛けを入れてもこんなん。


叔父様パート2


あーだこーだしているうちに海も荒れ始める!


こわっがーん

帰れるか心配w

波もかぶるようになってきたので、納竿とすることに(笑
いやしかし、船着場では多少魚釣れてたので完全撃沈ではないが、
ちょっとヤバイ釣行でした(笑



僕の場合は
釣果なし!以上!(爆



のんびり片付けて帰りの船をまつことにw
てか、迎えの船もウネリの影響で何度も付けることができない(汗
やっと無事に荷物と人も積んで帰港!


グッバイ天仁屋沖磯!

粉砕骨折した心が完治するまで来ません(笑

でも、各渡船屋のブログみると好天だと釣果もあり、夏場もおもしろそうなので機械があれば攻めて見たいと思います!

しかし、剛徹とソルティガのデビュー戦が叔父様2匹ってどんなーよ(笑
てか、暫くはするするスルルーにハマりそう!
こりゃ勉強して慶良間とかでBIGONE狙うしかないね!



Fin~


  

Posted by gracias at 04:03Comments(3)フカセ釣り

2013年09月13日

本日も那覇一文字

こんばんわ

いつか更新しますね!
とかいいつつ、早速更新してるgraciasです。


さて、本日も通いなれた新提へ!
東風3-6mでしたが、問題ないでしょうってことでチョイス。

夜釣りの方が竿10本程並べてましたが、
早朝には帰るとのことなので1番ジャー確保。
ありがとうございました。



仕掛け
メガティス2.25号
ISO-Z3500
テクニシャン5号
ブラックストリーム3.5~2.25号
グレリズム6~4号
メガフリーISOリミテッド38

隣に3人のフカセ士が入りましたが、僕を含め全員メガフリー愛用者w
ほぼ奇跡に近い状態にちょっと感動w
挨拶を交わし、早速釣り開始。


最近の新提は回遊が好調とのことなので、朝一は太仕掛けをチョイス。
しかし、回遊不在の為早々に仕掛け変更(笑
毎度の事ながら、サヨリばっかりなので針は重たいグレリズムでサシエ
潜行で攻める。


メガフリーの設定は、朝一とのこともあり栓の部分が出るかでないかで
調整して浮かせぎみにて目で当たりを取る作戦。
ガンダマは打たず、ハリスと針の重さでシブシブ設定。



7時頃よりいつものヒレーカー集団が現れる。
そう簡単に食わせきれないのは判りながらも狙ってみる。
と、以外にも簡単に食ってくるw
潮受けが『ススッ』と動いたり、『スーッ』と持っていかれたり。

気持ちよくバンバン合わせ、とりあえずゲット。


同様にヒレーカーを狙い、潮受けが動いたので合わせてやり取り開始するも、
余裕かましてると、反撃を喰らい一気に底まで走られて根ずれでフワッと(笑
んでもって、さらに針ハズレにてバラス。

自分のへたれ具合にイライラ(笑
案の定スレしまい、暫く無の時間w
しかし、手返しを繰り返し狙うと、潮受けを見失い合わすといい感じで走る。

魚影が見えるとカスミアジ。
しかし横からバラクーダが襲い掛かるwww
リールをオープンにしてカスミを逃がして、一気にブリ抜きゲット。


反ってますが何か?


カスミが釣れる事は回遊流れになってきてるので、オキアミ2匹がけで
竿2本分遠投し、メガフリーを沈めながら右にひたすら流す。
テトラ付近に差し掛かり、メガフリーが見えるか見えないかの時に、



バチバチバチーと引ったくり!



最初はあまり引かないので、竿を写真を撮ろうかと思うも反撃を食らうw
左に走ったり、右に走ったりするので回遊確定。
しかも首振ってるのでナガユーっぽい。
やり取りを堪能しつつ無事ゲット。



50UPってとこでしょうか。

その後は海面爆発にてオニヒラとカツオが足元まで来るが稀にマキエに反応するのみ。
サシエサ無傷(笑
満ち潮流れがきつくなってきたので、グルクンを追加し納竿としました。


それなりに楽しめた那覇一文字でした。
次はいついけますかね?
またの釣行をご期待くださいwww


Fin~  
Posted by gracias at 23:59Comments(6)フカセ釣り

2013年09月06日

近況の夏。

誰かのブログタイトルにあったような?、、、
まーいっかw

おはようございます。
お久しぶりですね。
お元気でしたか?

釣りにはちょこちょこ行ってますが、釣果に恵まれず、、、w
慣れましたけどねw

前回記事が、、?たしか5月?
だったのでそれ以降の事を報告しますね(笑


※Iphonで撮影したため画像編集ができず一部写真が見にくい状態です。


さて、去った(いつか忘れた)メガフリーワンDay大会に参加しましたが、
ウルトラ撃沈にて以下省略。


してして、マッスルパイセンなGO軒兄貴と久高へ!

(クレームは受け付けません)

どうですか?
熱そうで暇そうでしょ?(爆
おっさん二人で泳いで最高でしたがw


んでんで、釣りにいけない日々が続いたんで
オールDAIWAにすべく散財の日々、、、


(クレームはジャロへ)

(これは見れますよね?)

んでもって、久々な釣行を実施しますが、

(体をひねって見て下さい)

赤灯台にて零極と遊びますが、グルクソのみという最悪な釣果。
しかも、大雨暴風雷に遭遇しプチ遭難w
(実際新提裏に雷落ちました)


そして、昨日。

激流と戦うべく単身乗り込む。


メガディス2.25HR
ISO-Z3000
道糸4号
ハリス3号→2号
グレリズム6→短グレ5号


真夏の海らしく、ベイトたくさん。
しかし、まだ捕食者に追われてる様子はないので足元を集中して狙うが、
ツンデレなヒレーカー集団現れず(焦らしプレイ)


日が昇ると海面一面にこいつら

(同上)

まー、お土産にはもってこいなんでとりあえず捕獲。
しかし、お土産分は捕獲したんで、邪魔になってきた(笑
何にもせずいなくなるのを待つべく休憩。






竿立てより竿が海に落下orz



オーバーホール確定w

必死で引き上げて、釣り再開。


しかし、日が高くなってきたんで魚の活性も鈍くなる。
せっかく吊り上げたブタ缶サイズのグルクンも海に落下(涙
ちょこちょこグルクンはいるものの、小さい群れなのかあまりヒットせず。


熱さもピークに達したお昼ごろに、もう帰ろうと誓いラスト1投(笑


マキエサ大量にまいて零極を棚、二ヒロ分沈めて張ってあたりを待ちながら流す。
ベイトも追われ、あちこちでナブラが発生。


ズバババチバチーwww
ひゃっほーいw
ラスト1投で掛けるってモッてる(笑


ハリも小さく、ハリスも細いんで慎重にやり取りしてあまくま走って、
隣の隣の隣の方にタモいれしてもらいゲットン。
タモ入れありがとうございました。


そこまででかくないですが、これにて撤収!

サヨリとカツオは捌いてその日のつまみになり最高でした!
海の恵みに感謝。

またいつか更新しますね(笑。


Fin~  

Posted by gracias at 11:37Comments(9)フカセ釣り